KATO 10月新商品 客車編成セット 急行「かいもん・日南」「さんべ」。12系と20系を併結した夜行急行列車だけど、何が違うの?新規金型なしで編成作ったらグチャグチャな結末 鉄道模型/Nゲージ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • HPにカプラーを適宜、交換してくださいって、そんな人はいないと思う・・・
    ●急行「かいもん」「日南」は昭和50年代の九州で活躍した夜行急行列車です。「かいもん」は門司港から西鹿児島(現:鹿児島中央)を鹿児島本線経由で、「日南」は同区間を日豊本線経由で結びました。20系寝台車と12系急行形客車、郵便・荷物車で組成された編成が特徴的で、20系寝台車は電源方式が異なる12系と連結する対応の改造等が施され、1000番台・2000番台を名乗っていました。
    ◆本製品と同時再販予定の10-1550、5302、5304 12系急行形客車 各種を組み合わせることでフル編成となります。特に「かいもん」「日南」は12系の組成に様々なバリエーションが見られますので、お好みに合わせてお楽しみください。牽引機は急行「かいもん」「日南」には3013-4 ED76 0 後期形がオススメです。
    ●急行「さんべ」は昭和50年代の山陰で活躍した夜行急行列車です。「さんべ」は博多から北九州の工業地帯を経て米子を結びました。20系寝台車と12系急行形客車、郵便・荷物車で組成された編成が特徴的で、20系寝台車は電源方式が異なる12系と連結する対応の改造等が施され、1000番台・2000番台を名乗っていました。
    ◆本製品と同時再販予定の10-1550、5302、5304 12系急行形客車 各種を組み合わせることでフル編成となります。牽引機は7008-N DD51 後期 暖地形がオススメです。
    ■こちらの鉄道模型ページ TOS Railway Models → / @tosrailwaymodels
    ■実車版TOS Railway Movies →  / @tosrailwaymovies
    ■悪友のRUclips→  / @masaexpress
    (宜しければチャンネル登録をお願いいたします。乞うご期待。)
    #鉄道模型 #Nゲージ #KATO

Комментарии • 54

  • @user-ch5fv7wf9g
    @user-ch5fv7wf9g 3 месяца назад +8

    だいぶ20系をコスってるけど…50−60代のお財布狙ってるんすかね〜
    この辺の客車セット出すならDD54やDF50辺りも再販してほしいと思っちゃいます

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +2

      ここまで模型の価格が上がると、買いたい商品を選んでしまいますね。
      さらに長編成になればなるほど、定価は高くなる訳で、それも購入層次第。
      結果、お金持ってる人の時代の列車に流れていきそう・・・

  • @user-hb4td6ee9y
    @user-hb4td6ee9y Месяц назад +2

    今晩は、KATOさんの、急行さんべを、たのみました。地元の車両だから。山隂号も、買いました。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      地元の車両が発売されるとワクワクしちゃいますよね。懐かしい急行列車はかっこいいですよね。

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c 3 месяца назад +2

    12系客車と併結する20系客車…、最高のシチュエーションじゃないですか👍!!

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +1

      連結方法だけ改善してくれればなお最高!このシチェーション作るの大変💦

  • @ts1240
    @ts1240 Месяц назад +1

    カプラーの組み合わせがムズ過ぎる、、、
    急行「ちくま」セットで十分、楽しんでます。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  Месяц назад

      ここまでカプラーが違いすぎると、車両間隔がそれぞれどうなっちゃうのか不安です。

  • @koutan415
    @koutan415 2 месяца назад +1

    今回のかいもん買いです。私は高校生で見た事の乗ったことも思い入れがある訳では無いですが、父が最後の20系かいもんに乗車したという話をよく聞かせてくれて憧れの存在なので模型で残したいと思っています。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  2 месяца назад

      素敵なお話しですね👍頑張って編成を揃えましょう。

  • @user-vk4lj8vx7m
    @user-vk4lj8vx7m Месяц назад +1

    ちなみに自分は最後のにちなん!最初のドリームにちりん!それに乗りました。ちなみにダイヤ改正時期ではありません!あしからず!以上!

  • @user-if5pn1tg3k
    @user-if5pn1tg3k 3 месяца назад +2

    10年前に急行かいもん編成を作りたくて急行ちくまセットを買い、なんちゃって編成は作りました。
    やっぱりきちんとしたセットが欲しいなあ・・・ED76国鉄型も欲しい。
    買ったら全部DCC化したる!

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      DCC化の目標羨ましいなぁ。DCCは凄く憧れます。

    • @user-if5pn1tg3k
      @user-if5pn1tg3k 3 месяца назад

      実際DCC化すると照明を独立してON/OFF出来たり線路のギャップ切らずに複数列車走らせたりと
      「列車を操る」楽しさは間違いなくありますが線路に常に12V掛かる状態になるので線路と車輪間の
      スパークが激しく汚れやすい為清掃に気を使います。なので固定レイアウトは無し(汗
      固定レイアウトを作る方が積極的にDCCを使わないのはそういう理由でしょう。やっても常点灯。

  • @浅利隆
    @浅利隆 3 месяца назад +3

    20系祭り絶賛開催中って感じですね😅
    こだわる人は3編成も4編成も所有してるのでしょうが、当事業所は財政難の為日本海、あさかぜ、富士で目一杯でしゅ😂ED76所有して無かった方は今回の再販は朗報でしたね♪
    当事業所は旧ロッドが居るので指を咥えて眺めてます😮

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +1

      発売前までに財政が復活しているのでは?
      ED76の再販は嬉しいなぁ。

    • @浅利隆
      @浅利隆 3 месяца назад

      @@TOSrailwaymodels
      確か9月予定のD51ギースルエジェクターとセキのセットで30000オーバーなので狙い撃ちの予定ですね

  • @umineko2012
    @umineko2012 3 месяца назад +1

    12系の汎用性の高さが良いですね。目的別の客車が連なる急行列車はやはりいいものです。カジュアルなレンタルレイアウトで遊ぶキッズたちにはわからないだろう大人の楽しみ方な気がします。
    私はTOMIXで12系を編成してしまったのですが、今更ながら20系やEF58と編成できるKATO製に移行したくてウズウズしています💦

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。TOMIXの12系をお持ちなのですね。
      ならば今回の12系国鉄仕様の再販より乗り換えのチャンスですよ。
      KATOは他の車両との連結は動画の通り悲惨ですが・・・

  • @user-bt1iv5kc2l
    @user-bt1iv5kc2l 3 месяца назад +4

    KATOはここにきて20系推しなのでしょうか。20系だいせん、おが、あおもり辺りを期待してよいものかどうか、、、

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +2

      悪友は電源車カヤ21の全車2帯の末期の頃の急行銀河を待っているようです。

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v 3 месяца назад +3

      待望のナハ21製品化で20系全形式コンプリート達成!大いに期待したいところです。

    • @user-fo1ce6my2b
      @user-fo1ce6my2b 3 месяца назад +2

      @@user-pe1xg1ed4v 急行十和田で乗ったのでナハ21は是非と言うかこれだけを待っています。

  • @Himatsubushi-no-tankyushin
    @Himatsubushi-no-tankyushin 3 месяца назад +1

    つい昨日、10月発売予定でかいもん・日南にあるオユ14(2:46)をASSY購入を考えていますが、過去に荷物列車セットを購入し、所有していますが、ちょっと増備目的に…。
    また20系に関して、個人的に需要があるか言い難いですが、急行格下げ仕様の一部白帯を廃したもの(ただし、過去にJR西日本20系のサヨナラ運転仕様がありましたが…)もあって良い様な気するものの、ただ、どのような列車に設定するかは難しいですが…。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +1

      悪友は2帯仕様のカヤ21で末期の急行銀河を待っております。
      カヤ21はカートレイン九州で製品化されてますし、定期列車であり、イラストマークなど
      製品化への条件的に整っているかと思ってますが、EF58をフルリニューアルしないと・・・

  • @Tek0__genri
    @Tek0__genri 3 месяца назад +1

    ED76来たぁーってなった瞬間に貨物更新車のassy車番をポチってましたww
    あと、個人的にも気になるDD51後期暖地形の出雲HM
    これは14系の出雲3号や金帯出雲を期待していいってことなんですかね…?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +2

      あくまでも個人的な予想なんですが、キーポイントはEF65PFのスロットレスモーター仕様かと。
      国鉄仕様、JR仕様の2種類をリニューアルする時の客車を何で販売するのかなって考えると、
      JR仕様は前回は瀬戸・あさかぜセットと一緒にだったので、今回は新規金型が少なくていい金帯出雲が
      有力と思って期待しているのですが・・・

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 3 месяца назад +1

    KATOは国鉄の急行多く製品化しますね!

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      個人的には寝台特急の製品化を期待なんですけどね。

  • @user-nf7pe2sw9x
    @user-nf7pe2sw9x 3 месяца назад +3

    今回のセットには所属のインレタが付属するようですが、もともと12系のセットを組み替えて遊べます!というコンセプトだったと思うのですがインレタ貼ったら運用が固定されないか?と思ったり…
    どのメーカーも最近は既存製品の焼き直しが殆どですので新規金型を起こさない点にはもはや疑問点すら浮かびません。価格が抑えられるならそれでもいいのかなと…

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +1

      全く新規金型がない寄せ集め感が満載の製品で驚きですよ。オユ14は流用って堂々と記載するし。あえてのスハフ12の床下を新規と言えば良いのでしょうか。インレタ貼るくらいまで車番にこだわるなら、基本+増結セットで売れば良いのにと思いました。うーん、悩むなぁ。

    • @tylerdurden8705
      @tylerdurden8705 3 месяца назад

      @@TOSrailwaymodels
      ネタがないんすかねぇ〜

    • @user-nf7pe2sw9x
      @user-nf7pe2sw9x 3 месяца назад

      @@tylerdurden8705 新規金型のネタがないわけないですよ。どこのメーカーも焼き直しが多いのでおそらくコロナか何かが関係して新規金型を量産するのが難しいのでは?調査とかも必要ですし…

    • @user-uo1py5lz8j
      @user-uo1py5lz8j 3 месяца назад

      @@tylerdurden8705 さん、多分売れ行きが悪いのでは?

  • @user-hb4td6ee9y
    @user-hb4td6ee9y 3 месяца назад +2

    こんにちは、急行さんべが、欲しいです。地元の、模型店で、頼みました。山隂地方列車だから。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。今回の製品はどっちにしようか悩みますね。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 3 месяца назад +1

    ED76キターーーーーーーーーー。
    これでようやく当鉄道にスロットレスモーター車が入ります。うちはTomixレールシステムなうえ、ポポンデッタも一部の例外を除きTomixレールシステムなので、導入を渋っていたのですよ。今回欲しかった電気機関車がリメイクされるとのことなので、確実に買います。といっても牽引させるのはさくら号となりそうですけどw 別売ヘッドマークまた探してみますか。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      ED76の国鉄仕様を自分も待っておりました。ついでに「かいもん」悩み中。さすがに急行列車が増えすぎました。
      ヘッドマーク見つかると良いですね。

  • @user-uo1py5lz8j
    @user-uo1py5lz8j 3 месяца назад +1

    日南・かいもんのセットはいずれ25系を併結したセットも発売されるのでしょうか?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      それを言われても・・・

    • @user-uo1py5lz8j
      @user-uo1py5lz8j 3 месяца назад

      @@TOSrailwaymodels さん そうですよね。失礼しました。でも、新たに金型を起こす必要もないし、既存の金型を弄る程度で、車番のレタリングの変更位でしょ。せいぜい。出して欲しいです。

  • @houraikosince1986
    @houraikosince1986 3 месяца назад +1

    20系は「ちくま」の金型の再利用かなぁ? 「ちくま」に思い入れがあったんで、大喜びで買ったのだけど、入手してみたら期待外れだった。あれって、寝台種別表示窓を埋めただけで、ちゃんと1000番台・2000番台の自動ドアになってない(ドア表現が20系のままになってる)んですよねぇ。公式の説明をいくら隅々まで読んでも「新規金型」とは書いてないし、やっぱりアレなのかなぁ。ちょっとした事でも「エラー」と言われる時代に、あのまま出すのかなぁ? どうなんでしょう?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад

      今回の製品に新規金型はないようですね。
      自動ドアの形状は詳しくないので、当時、12系との併結に伴い交換されたようですが
      どれくらい違うのでしょう🤔

    • @houraikosince1986
      @houraikosince1986 3 месяца назад +1

      @@TOSrailwaymodels さま
      20系原形のドアは、かなり車体面に近いところにあり、車体に沿って裾が軽く湾曲しています。1000番台2000番台のドアは12系と同じ湾曲がない平面なタイプ。それを取り付けるためにドアの位置が若干引っ込められました。見た目でもはっきりわかる程度に大きく違います。Wikiにナハネフ22の1000番台保存車の大きな写真があるので、原形車と較べるとよくわかりますよ。
      「ちくま」では、せっかく金型を弄って表示窓を埋めたのにドアを直さなかったので、「なんで??」って思ったものでした。

    • @user-xy6dl7dz5k
      @user-xy6dl7dz5k 2 месяца назад

      2:22 直立ドアに見えなくもないが……

    • @houraikosince1986
      @houraikosince1986 2 месяца назад

      @@user-xy6dl7dz5k さま
      いやいやこの画像の中の20系は次期新製品の先行ショットとかではなくて、「ちくま」を使って今回の製品を仮装再現したものですから(でいいんですよね?うp主さま)、模型としては「ちくま」の20系そのまま、原形と同じ湾曲ドアです。

    • @user-xy6dl7dz5k
      @user-xy6dl7dz5k 2 месяца назад

      舌足らずで申し訳ない。
      平面ドアと思い込んで見れば、平面に脳内変換できなくもない、という程度のつもりでした。
      私とて、katoの1000番台がカツミの20系と同じくらい引っ込んでいれば良いのにと、どれほど思ったことか。逆にカツミはその点で20系のスタイルをスポイルしているのだが。

  • @RA-lp5xi
    @RA-lp5xi 3 месяца назад +1

    自社の他カプラーと接続出来ないボディマウント密自連形カプラーの欠点が表に出た格好ですね。今回のホビセンフェスもその話ばかり。まあ、やりようはあるのでいいですが、関連パーツは市場からきらさないで欲しいですね。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 месяца назад +2

      とにかく新規金型もなく新商品として編成を無理矢理作るから、この結果は見えてましたね。
      まぁ、それに伴ってサードパーティ製の3Dパーツが盛んになってたりしますが、初心者の人でも
      わかりやすい編成で発売して欲しいものです。

  • @user-tb8cn9uy4o
    @user-tb8cn9uy4o 3 месяца назад +1

    国鉄末期の姿だと思う。

  • @chibayusuke19781
    @chibayusuke19781 2 месяца назад +1

    今回のは微妙だな。買わずにスルーかな。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  2 месяца назад

      おっと、懐かしい九州の夜行急行列車ですよ。